名作@お絵かき広場Ⅲ


[152] アン


3chan. [URL] ID:9abb65c3 25/06/08 Tool:ChickenPaint Paint time:7 hours 33 min 48 sec

途中です。

→描き始めから1ヶ月と1週間が経ってしまいましたが、6月8日これで完成とします。

鬼舞辻 ID:09d8cd9b 25/05/02

3chan.様にしてはめずらしい直描きなのですね。

以前世界名作劇場や名作アニメではないのでYUME様の絵版に描かせていただいたのですが(名作漫画のキャラクターはここで描いてもいいのでしょうか?)

マウスで線や曲線を描くのは激しく難しかったです(線や曲線が歪んでしうので(汗))

このアンの線画はとても綺麗に描かれてるのですがマウスで描かれたのでしょうか?

完成を楽しみにしています。

じゅれ ID:e39bb06b 25/05/03

あれ、珍しくいつものベクター曲線じゃない!?
泣いてるということは、もしかしてこれは髪の毛が悲惨なことになってしまったアンでしょうか?

完成を楽しみにしてますね♪

3chan. [URL] ID:9abb65c3 25/05/03

途中絵、というかラフにコメントありがとうございます。
ラフはペンタブを使って描き、ペン入れは通常ベクター曲線を使ってマウスで描きますが、絵板のツールにはベクターがないのでベジェ曲線を使って描く予定です。

描き始めたものの、やらなければならない事がたくさん出来てしまい時間かかりそうです。
構図は完全に模写なので劣化コピーにならないようアレンジしていきたいと思います。
このシーンは新作アニメのほうでは次回観れそうです。どんな感じになるのかな。それまでに完成させられたらいいのですが…。

ここは名劇もしくは同類の名作アニメというジャンル指定の絵板なので、名作といえども違うジャンルであればご遠慮下さい。一方、らくがき/練習用板のほうはノージャンルで構いませんので、常識の範囲内で自由に描いて下さって構いません。

鬼舞辻 ID:7938f906 25/05/12

>新作アニメのほうでは次回観れそうです。

見れました。この絵は変に染まってしまった髪を泣きながらマリラにカットしてもらっているところですね。
ロングヘアーの下の部分だけ緑色に染めたのでショートヘアーで済んだのですが・・・
髪の毛を真上から染めてたら坊主姿のアンが見れたのですね?(笑)

次回予告ではアンはいつものロングヘアーに戻ってたのですがショートヘアーからロングヘアーに戻すのはかなり時間がかかると思うのですが今回の話で13歳まで話が飛んで来週はまた1年ぐらい時間が飛ぶのでしょうか?(汗)

3chan. [URL] ID:9abb65c3 25/05/13

新作アニメ放送までに間に合わないどころか1ミリも進まなかったですね(-.-;;)
手の使いすぎか現在ちょっと指先がしびれていますので描けるまでもう少し時間が要りそうです。
場面はカットの時ではなくマリラに見せた一番最初の時です。

髪の長さが次の章で戻っているのは名劇でも一緒で不思議に思いましたね^^w
それよりも新作アニメのアンの緑髪ですが、ダイアナの黒髪が緑っぽく見えるのでほぼ同じ色に見えます。アンがダイアナの髪色もディスってるように感じてしまうのでそっちのほうが問題ですね。ギルバートの髪色も鳶色のはずなのに色が薄すぎてニンジンっぽい色になってたり、色にコンプレックスのある少女の話なのに制作陣が色に無頓着すぎるような…。

鬼舞辻 ID:eca45b4a 25/05/19

手書きなのに線がアニメーター並みの綺麗さですね。(驚)

完成を楽しみにしています。

同じ場面で世界名作劇場版だけではなくNHKの「アン・シャーリー」絵柄のも描いて欲しいです。(笑)

質問なのですが前回マシューがセディの父さんのジェームズのように胸を押さえて倒れてたのですがもう死んでしまうのでしょうか?

3chan. [URL] ID:9abb65c3 25/05/20

アニメーター並みだなんてとんでもない、競技違いくらいレベルが違います。
「アン・シャーリー」はチェックはしてますが、いいとは思ってないので描く気はないです;
ストーリーも改変されているようなので私にも分からないですね。

鬼舞辻 [URL] ID:8fe41d7d 25/05/24

3chan.様はどのToolを使われてるのですか?

3chan. [URL] ID:9abb65c3 25/05/24

使用Toolは作者ハンドルネームの右側、日付のすぐ右に表示されています。よく使うのはChickenPaintですね。PaintBBS NEOでも可ですが難易度高し。それ以外のツールにはベジェ曲線がないので私には難しすぎます。

3chan. [URL] ID:9abb65c3 25/06/08

途中コメントありがとうございます!
可愛いと思ったシーンを模写してみましたが非常に難しく、元絵(本編)の完成度の高さを改めて認識しました。
色々と試行錯誤しましたがこれ以上弄っても上手くいきそうにないのでアレンジを加えてこれで完成とします(^^;)

鬼舞辻 [URL] ID:2abe0a0e 25/06/08

背景のグラデーションが暗く落ち込んだアンの心の中を表しているように見えます。
アンの緑色に染まった髪は乾燥わかめのように見えますね。(笑)
アンに「上はニンジンで下は乾燥わかめみたいだね(笑)」なんてからかったら石板でぶん殴られそうです。(滝汗)

>描き始めから1ヶ月と1週間が経ってしまいましたが、6月8日これで完成とします。

お疲れ様でした。その間に「アン・シャーリー」のアンはあっという間に大人に成長して前回の放送で最終話(世界名作劇場版だと)を迎えてしまいました。(汗)

次回の放送からは「アン・シャリー」オリジナルですね。

3chan. [URL] ID:9abb65c3 25/06/09

鬼舞辻さん、コメントありがとうございます!
背景はただ、暗い部屋にいてマリラの持っているロウソクの灯りに照らされているという様子を描いただけなんですが、そう見えたのならそれでもOK結果オーライです^^w
ニンジンとわかめなら酢の物みたいで美味しそうですねぇ(爆
「アン・シャーリー」は全然面白くないですが乗り掛かった舟、仕方なく見てます。せめてここからでも面白くなればいいのですが、期待はできないです;;

Heika ID:57d44391 25/06/10

長時間の制作、お疲れ様でした。
影の効果で、アンの心痛が強調されているように思います。
ワカメは私も連想しましたが、乾燥ワカメでなく海の中のワカメでした。
ワカメ、ワカメ書いてたら、マリラがワカメ色に染まった部分をカットしたらワカメちゃんカットになってしまった場面が頭に浮かんできました。
残念ながら(?)、イラスト化する才能は無いですけど。

3chan. [URL] ID:9abb65c3 25/06/11

Heikaさん、コメントありがとうございます!
時間は表示ほどはかかってないんですが、先延ばしばかりして無駄に期間をかけてしまいました;;
暗い部屋にいて件の髪は後ろからの灯りでスポットライトのように見せるという本編の構図が流石ですね!

ワカメ色の染まり具合は名劇のは丁度よかったんですが、「アン・シャーリー」のは染まり過ぎてて本当にワカメちゃんのように耳のあたりから下をバッサリカットしなければならないように見えました。
絵が描けたので新旧アニメの同じシーンを見比べてみましたが、やはり雲泥の差、比較するのは残酷すぎましたね^^;;

Heika ID:a43518be 25/06/11

忙しいこともあって「アン・シャーリー」は観てませんけど、去年パルバラのイラストのところでコメントされてた、リメイクがよかったことが殆どなかったの仲間入りのようですね。

3chan. [URL] ID:9abb65c3 25/06/11

お忙しい中見るほどのものではないと思いますよ!ただ次回からは名劇では描かれなかったところが始まります。
リメイクというか別コンセプトで作ったんでしょうけど、登場人物に魅力が感じられないのが残念です;;
(個人的な感想ですm(__)m)
また原作が同じとはいえ、名劇のほうは神山妙子訳、新作のほうは村岡花子訳を元にしているという違いがあり、アニメにもそれが如実に表れていると思います。
Tool: Size: x
Name :
URL :

Password:


Petit Note v1.60.7 Template BASIC
OekakiApp - PaintBBS NEO , Tegaki , Axnos Paint , Klecks , ChickenPaint Be
UseFunction - DynamicPalette , Lightbox